2021年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 募集要項

 2021年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 受講者募集が始まります。
 この資格は都道府県の「放課後児童支援員認定資格研修」修了者が、さらに4科目24時間の講習会を履修し、より高度な実践的知識と技能を習得することで取得できる資格です。
 今年度は、各個人のパソコンから受講していただく、オンラインでの講習会となります。
 継続的な自己研鑽と放課後児童クラブの質的向上、そして、子どもたちのはじける笑顔のために、本協会の資格にぜひチャレンジしてください!!


放課後児童育成支援師®

子どもたちの育成支援について実践的に学びたい方のための資格 (4科目24時間+試験)


【日  程】全4日間
      2022年1月9日(日)・1月30日(日)・2月13日(日)・2月27日(日)      
【時  間】 9時30分〜17時00分(90分×4コマ+試験20分)
【募集期間】 2021年11月8日(月)〜2021年12月24日(金)

  郵送の場合、最終日消印有効。ホームページからの申込みは、最終日深夜0時まで。

詳細はこちらから
2021年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 募集要項

★受講申込みはこちらのフォームから

2020年度 放課後児童専門育成支援師〈衛生・安全管理コース〉資格認定講習会 募集要項

都道府県が開催する「放課後児童支援員認定資格研修」修了者であり、かつ本会が認定する「放課後児童育成支援師®」資格取得者を対象とするものです。

放課後児童専門育成支援師・・・ 子どもたちの育成支援についてひとつひとつを専門的に学びたい方のための資格 【1領域12時間+試験】

本研修では、放課後児童クラブで子どもたちが安全で衛生的な環境において心身ともに健康に過ごすことができるように、放課後児童クラブにおける衛生・安全管理の在り方について考えると共に、具体的な衛生・安全管理の方法について学びます。また、保護者・学校・専門機関等との連携も視野に入れた衛生・安全管理マニュアルづくりを行い、クラブの子どもたちの健康の保持増進に活かします。

【日程・時間】全3日間
①理論 2021年1月23日(土)9時30分~15時00分

②演習 2021年1月29日(金)9時30分~12時40分

③演習 2021年2月6日(土)9時30分~15時00分

【会場】岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)704会議室 岡山市北区南方2-13-1

【講師】宮本香代子(安田女子大学)・住野好久(中国学園大学)

【募集期間】
 2020年12月4日(金)〜2021年1月15日(金)<必着>

詳細はこちらからダウンロードできます。

2020年度 放課後児童専門育成支援師資格 募集要項

2020年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 募集要項

 2020年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 受講者募集が始まります。
 この資格は都道府県の「放課後児童支援員認定資格研修」修了者が、さらに4科目24時間の講習会を履修し、より高度な実践的知識と技能を習得することで取得できる資格です。
 今年度は、各個人のパソコンから受講していただく、オンラインでの講習会となります。
 継続的な自己研鑽と放課後児童クラブの質的向上、そして、子どもたちのはじける笑顔のために、本協会の資格にぜひチャレンジしてください!!


放課後児童育成支援師®

子どもたちの育成支援について実践的に学びたい方のための資格 (4科目24時間+試験)


【日  程】全4日間
    2021年1月11日(月・祝)・1月24日(日)・1月31日(日)・2月28日(日)      
【時  間】 9時30分〜17時00分(90分×4コマ+試験20分)
【募集期間】 2020年11月17日(火)〜2021年1月5日(火)

  郵送の場合、最終日消印有効。ホームページからの申込みは、最終日深夜0時まで。

詳細はこちらから
2020年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 募集要項

★受講申込みはこちらのフォームから

2020年度 放課後児童高度育成支援師資格認定講習会 募集要項

単なる実践の振り返りではなく、実践と理論を結びつけられる支援員に!

都道府県が開催する「放課後児童支援員認定資格研修」修了者であり、かつ本会が認定する「放課後児童育成支援師®」資格取得者を対象とするものです。

放課後児童高度育成支援師・・・自らの理論と実践を結びつけることで、単なる経験だけではない高度な実践力を身につけたい方のための資格【セミナー受講後、メール等による個別指導】

日々、正解のない実践を取り組む支援員の皆さんは、振り返り(省察)を繰り返されていると思います。しかし、それだけではなく自らの実践がどんな理論と重なっているのかを「言葉」にすることができれば、保護者への説得力や同僚間のリーダーシップにプラスの効果を生み出せるのです。実は、学童保育先進国のスウェーデンでは、支援員たちが当たり前のようにやっていることです。

この取り組みを自分一人だけで行うことはとても大変ですが、この研修ではプロのサポーターがマンツーマンで支援してくれ、最終的にはアカデミックな学会などで発表できるようなレベルになります。

さらに、審査を通れば本協会から資格認定をされ、クラブによっては資格取得後に昇給してもらえる方もいらっしゃいます(クラブの実態によって異なります)。

【スケジュール】1.スタートアップセミナー:2020年6月中旬頃

        2.中間発表会:2020年11月下旬ごろ

        3.実践研究報告書提出:2021年1月31日(日)

        4.実践研究発表会:2021年3月7日(日)午後

 ※日程の詳細は、申込者を把握した後、個別に連絡します。 

【募集期間】
2020年5月1日(金)〜5月29日(金)<必着> メールでも可能

詳細はこちらからダウンロードできます。
 2020年度 放課後児童高度育成支援師資格 募集要項

【応援メッセージ】子どもの育成支援に関わる方へ

 この度の新型コロナウィルス感染拡大防止策により、突如日本全国の小学校が休校となったことを受けて、放課後児童クラブの現場では日々対応に追われ、混乱が続いていると思います。

 各自治体によって開所に関する対応も様々であり、また開所しているクラブでも感染予防対策に関するガイドライン、過ごし方での明確な指針、運営に関する補助費用などが後追いで国から降りてくるような形ですので、多くの戸惑いがあるままで進行しています。

 そして、何よりも現場の支援員の疲労も心配です。恒常的に人手不足ななか、1日開所を続けるのは長時間労働となっているでしょうし、子どもたち、そして支援員の体調管理に対する緊張感も相当なものだと思います。

 1日も早くこの新型コロナウィルスの感染が沈静化することを願うと同時に、感染予防対策にかかる放課後児童クラブへの支援策が着実に実行されることを希望します。

 また、この事態は、マスコミを通じて多くの方が放課後児童クラブに注目し、放課後児童クラブが子どもたちのセーフティネットとして機能する重要な場所であることを痛感する機会ともなりました。この事態を契機にした放課後児童クラブの改善・充実が進むことも期待します。

 当協会といたしましても、子どもたちやクラブの安全・健康・危機管理に関するスキルを持った放課後児童クラブで働く人材の育成や研修事業に、さらに力を入れていくことで、こうした事態の改善に貢献していきたいと考えております。

 最後になりましたが、日々子どもたちの育成支援に関わる皆さまに敬意を表しますとともに、熱いエールを送りたいと思います。ともに頑張りましょう!

理事長 住野 好久

年末年始休業期間のお知らせ

平素より本協会の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。
年末年始の業務につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

【休業期間】
2019年12月28日(土)〜2020年1月5日(日)

 

なお、休業期間にいただきました問い合わせにつきましては、1月6日(月)以降、順次対応いたします。
2019年も多くの皆さまに支えていただきながら、「子どもたちのはじける笑顔のために」貢献すべく、活動に取り組むことができました。心より感謝申し上げます。
新しい年も、変わらぬご理解とご協力を賜れますことを願っております。
皆さま、どうぞよい年末年始をお過ごしください。

フォローアップ研修<岐阜>開催のお知らせ


前回のフォローアップ研修での学びを踏まえて、今回も引き続き実際に書かれた実践記録を共有し、実際に実践検討会をしながらプロとして取り組む実践検討会のあり方を学びましょう!
多面的・複眼的に実践を検討すれば、実践力を向上させるための効果は飛躍的にアップします!ぜひご参加ください。

■と き:2020年1月13日(月・祝) 10時~15時半
■ところ:TYK体育館(多治見市総合体育館)研修棟会議室
     多治見市大畑町2丁目150番地 


■テーマ:プロとして取り組む実践検討会
      ―実践検討会の実際―

■講 師:中山 芳一(岡山大学・日本放課後児童指導員協会副理事長)
■受講料:1,000円(会員)/2,000円(非会員)
■申込先
(特非)日本放課後児童指導員協会
E-mail:info@ja-acc.jp
TEL:086-224-4101(月~金10:00~18:00)FAX:086-206-4222
1月10日(金)17時までに申し込みをお願いします。
※(特非)つちびとへ申込みをされる方はこちらへの連絡は不要です。

2019年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 募集要項

 2019年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 受講者募集が始まります。
 この資格は都道府県が実施する「放課後児童支援員認定資格研修」修了者が、さらに4科目24時間の講習会を履修し、より高度な実践的知識と技能を習得することで取得できる資格です。
 今年度は、ICT(Information and Communication Technology(情報通信技術))を使って行う研修となりますので、対面式ではなく遠隔授業になります。
 継続的な自己研鑽と放課後児童クラブの質的向上、そして、子どもたちのはじける笑顔のために、本協会の資格にぜひチャレンジしてください!!


■放課後児童育成支援師®

子どもたちの育成支援について実践的に学びたい方のための資格 (4科目24時間+試験)


【日  程】全4日間
      2020年1月12日(日)・1月19日(日)・1月26日(日)・2月22日(土)


【会  場】いずれかの会場で受講いただくようになります。
 中継会場 ①東京都文京区千駄木5-41-1 エクセル文京千駄木1階
      ②岡山県岡山市蕃山町4-5 岡山繊維会館2階 会議室
      ③愛媛県松山市北立花町6-19 多機能学童保育広場すくっと
      
【時  間】 9時15分〜16時45分(90分×4コマ+試験20分)
【募集期間】 2019年11月22日(金)〜2020年1月3日(金)<消印有効>

詳細はこちらからダウンロードできます。
2019年度 放課後児童育成支援師®資格認定講習会 募集要項

フォローアップ研修<佐賀>開催のお知らせ


ご無沙汰しておりましたが、この度佐賀県でのフォローアップ研修を開催します。
支援員の役割のなかで最も柱となる育成支援を再確認しながら、よりたしかな育成支援に向けて何が必要かを一緒に学びましょう!!
参加者の方々の課題を抽出するワークもありますので、解決へのヒントも得られると思います。
今回講師を担当します中山副理事長は、放課後児童支援員対象の研修講師のなかで右に出るものはいない!!と本会は自負しております。
現場経験があるからこそ語れる具体的な方法論を、わかりやすく、面白く語ってくれます。そして何より、明日からの現場への元気をもらうこと間違いなしです。
折角の機会ですので、ぜひ多くの方にご参加いただきたいと思います。

 

■と き:2019年12月3日(火) 9時15分~12時25分(90分×2コマ)

■ところ:唐津市高齢者ふれあい会館りふれ 研修室3
  〒847-0861 唐津市二タ子3丁目155-4
https://yoyaku-karatsu.jp/facility/detail?facility-id=1

■テーマ:放課後児童支援員のたしかな育成支援のために

■講 師:中山 芳一(岡山大学・日本放課後児童指導員協会副理事長)

■受講料:500円(会員)/1,000円(非会員)

■申込先
(特非)日本放課後児童指導員協会
E-mail:info@ja-acc.jp
TEL:086-224-4101(月~金10:00~18:00)FAX:086-206-4222
11月29日(金)17時までに申し込みをお願いします。

※唐津市放課後児童支援員会へ申込みをされる方はこちらへの連絡は不要です。

夏季休業期間のお知らせ

平素より本協会の活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。

夏季休業につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

【休業期間】
 2019年8月10日(土)〜8月15日(木)

なお、休業期間にいただきました問い合わせにつきましては、8月16日(金)以降、順次対応いたします。

ご不便をおかけし誠に恐縮ではございますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。